2020年4月5日
健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されました。
内容は、屋内の原則禁煙や20歳未満の喫煙エリアへの立入禁止などがあり、これに違反すると罰則の対象となることもあります。
詳しくは、下方の厚生労働省「受動喫煙対策」をご参照ください。
水素の窓口では、水素吸引器を専門に取り扱っておりますが、
体調改善機器認定制度(旧 体調改善機器認定制度)に認定された、
「KENCOS4」を取り扱っております。
タバコの代わりに、お試しいただけたらと思います。
▽KENCOSの特長
KENCOSは携帯できるコンパクトサイズでありながら、専用の電解液を電気分解し、1分間で最大8mlの水素ガスを発生させます。
専門家監修のもと、5分間の水素吸入による効果の検証では、高いリフレッシュ効果が実証されています。
定期的な水素摂取を可能にするため、外出先でも気軽にご使用できるよう、携帯できるサイズと口から「吸う」スタイルがKENCOSならではの特長です。
▽水素+フレーバー併用モード
水素はもちろん、水蒸気を同時に吸い込むことで、香りを楽しめます。
1.5秒~3秒、吸い込んでください。深く吸い込まないよう気を付けてください。
吐く時は、吸引口から離して空中に息(水蒸気)を出して下さい。
※KENCOS2シリーズは通常モードとして取扱説明書などには記載しております。
■おすすめシーンや使い方
ランチの後に、水素+カテキングリーンで口臭エチケット
運動後の休憩に水素+キシリトールメンソールでリフレッシュ
夜のリラックスタイムに水素+ビタミンレモンで美容サポート
▽フレーバーモード
水素発生はなく、香りと水蒸気を楽しめます。
1.5秒~3秒、吸い込んでください。深く吸い込まないよう気を付けてください。
吐く時は、吸引口から離して空中に息(水蒸気)を出して下さい。
※KENCOS2シリーズにこの機能はありません。
■おすすめシーンや使い方
減煙中の方で、ガムの代わりに
間食を控えている方で、口元がさみしくなった時
▽参考:厚生労働省「受動喫煙対策」
「なくそう!望まない受動喫煙」Webサイト
2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されます。
本法律により、事業者の皆様だけではなく国民の皆様におかれても、望まない受動喫煙を防止するための取り組みは、マナーからルールへと変わります。
詳しくは以下の特設サイトをご覧ください。